お知らせ
令和7年度第3回正副会長会議を開催!
6月26日(木)に令和7年度第3回正副会長会議を開催しました。 新しい役員体制になってから初めての正副会長会議となります。 会議には、正副会長及び事務局管理職員等が出席をし、各事業部門主要事業5月実績 [...]
令和7年度第2回理事会を開催!
本日(6月24日)、令和7年度第2回理事会を開催し、理事12名中11名と監事及び顧問等が出席をしました。 議案第1号において、新理事による「会長、副会長の選定」が審議され、 会長に新木敬司 理事(重任 [...]
令和7年度定時評議員会を開催!
6月23日に令和7年度定時評議員会を開催し、評議員20名中14名と正副会長、監事及び事務局職員が出席をしました。 評議員会の議事は次のとおりです。 報告第1号 令和6年度収支補正予算(第4次)について [...]
手をつなぐ親の会が奉仕作業を実施!
令和7年6月22日(日)に手をつなぐ親の会が奉仕作業を実施しました。 当日は会員・家族16名の参加があり、昭和の湯周辺のゴミ拾いや草むしりを実施しました。朝から強い日差しで猛暑の中、約1時間ほど活動し [...]
令和7年度福祉教育を開催~東小学校(1回目)~
6月13日(金)に東小学校4年生12名に福祉教育(1回目)を開催しました。 「高齢者について考えよう」をテーマに全3回開催します。1回目の今回は高齢者疑似体験と車いす体験を通じ福祉について学びました。 [...]
6月 お楽しみ♬♬ 『おやつレク』
地域密着型通所介護事業「昭和の里」お楽しみ♬♬(おやつレク)を行いました。 6月3日(火) お好み焼き 4日(水) 五平餅 9日(月) [...]
昭和村成年後見制度利用促進・連携協議会 第1回会議を開催
令和7年6月19日(木)に昭和村成年後見制度利用促進・連携協議会第1回会議を開催しました。 内容については下記のとおりです。 ・令和6年度昭和村権利擁護センター運営実績について ・令和7年度昭和村権利 [...]
夏休み中の学童クラブ利用のご案内
昭和村社会福祉協議会では、各学童クラブの夏休み中の利用申込みを18日(水)から受け付けます。 入会を希望される方は、提出書類に必要事項を記入のうえ各学童クラブまでご提出ください。 提出書類及び「学童ク [...]
第20回利根郡老人クラブ連合会輪投げ大会に出場しました!
6月12日(木)、第20回利根郡老人クラブ連合会 輪投げ大会が開催され、 昭和村老人クラブ連合会からも代表の2チーム(森下長寿会、橡久保老人クラブ)が出場しました! 両チームは前回大会にも出 [...]
お出掛け行事『老神温泉 ポピー畑』
地域密着型通所介護事業「昭和の里」では6月6日(金)7日(土)12日(木)に老神温泉『ポピー畑』へ行ってきました。 昼食前に利用者さんに「午後、老神温泉に出掛けます。」と伝えると、一斉に表情が変わりコ [...]