お知らせ
令和4年度第4回評議員会を開催!
先日の3月23日、正副会長会議終了後に令和4年度第4回評議員会を開催しました。 評議員21名中17名と正副会長及び監事が出席をしました。 提案された議案は、 議案第1号 定款の一部改正について 議案第 [...]
令和4年度第12回正副会長会議を開催!
先日の3月23日に令和4年度第12回正副会長会議を開催しました。 会議には、正副会長と事務局管理職員等が出席し、 各事業部門主要事業2月実績報告及び4月業務連絡を行いました。 主な協議事項及び業務連絡 [...]
赤谷きずなサロンを訪問♪
3月15日(水)に赤谷住民センターにて赤谷きずなサロンの訪問をさせて頂きました。 今回は理学療法士のサロン訪問に同席させていただきました。 テーマは「認知症予防の取り組み」 講師は群馬パース大学の岡崎 [...]
昭和村生活支援体制整備事業 令和4年度第4回協議体会議を開催
3月15日(水)生活支援体制整備事業の令和4年度第4回協議体会議を開催しました。 第4回では下記事項について協議等を行いました。 (1)今後の検討内容について (2)その他 今回の会議は12名中10名 [...]
東小学校4年生の福祉教育④(番外編)
3月7日(火)デイサービスに東小学校4年生が福祉教育で来所されました。 今回はオリジナルの「ロコモ体操」を「茶色のこびん」に合わせて発表してくれました。 発表後は・・・デイサービスご利用者様が創作活動 [...]
手をつなぐ親の会料理教室を実施♪
3月12日(日)、昭和村保健センターで手をつなぐ親の会による料理教室を実施しました。当日は17名の参加があり、感染予防対策を徹底した上、毎年恒例となったケーキ作りを行いました。 生クリームを泡立て、イ [...]
老人クラブ連合会春の役員研修会
3月10日(金)に昭和村老人クラブ連合会春の役員研修会が開催され14名の役員の皆さんと富岡方面へ行ってまいりました。 例年宿泊で行われている事業ですが、コロナウイルス感染拡大防止のため今年度は日帰りで [...]
デイサービスの地域交流事業~村立第一保育園へ~
本日(3月9日)の午後、地域密着型通所介護事業「昭和の里」では地域交流事業を実施しました。 今回の地域交流事業の目的地は昭和村立第一保育園です。 先日の第二保育園同様に、以前から第一保育園の園児の皆さ [...]
【くろほカフェ】再開します♪
コロナウィルスの感染拡大防止の為にお休みをしていた「くろほカフェ」ですが、本日より、再開になりました。 毎週金曜日・午前9時30分~午後4時まで、地域活性化センターで開催をしているので、お気軽にお立ち [...]
♪ボランティア協議会 配食サービス事業♪
3月9日(木)ボランティア協議会による配食サービスが実施されました。 この事業は75歳以上の一人暮らし又は二人暮らしの高齢者世帯を対象に、地域高齢者とふれあい、食生活水準と健康、見守り支援等を目的とし [...]