お知らせ
令和6年度 生活支援体制整備事業協議体第3回会議を開催
11月22日(金)に生活支援体制整備事業協議体第3回会議を開催しました。 第3回会議では下記事項について協議検討を行いました。 (1)みんなでお買い物号実施状況について (2)報告事項について となり [...]
お出掛け行事🍁『迦葉山弥勒寺』🍁
地域密着型通所介護事業「昭和の里」では、お出掛け行事として11月19日(火)~21日(木)に迦葉山弥勒寺へ参拝に行ってきました。 昼食前に利用者の皆様に、本日の午後にお出掛け行事で迦葉山に行くこと [...]
令和6年度第2回監事会を開催‼
昨日(11月21日)、令和6年度第2回監事会を開催し、監事2名・会長・事務局長及び事務局次長が出席をして、令和6年度上期の理事の業務執行状況並びに法人の財産状況について監査を実施しました。 理事の業務 [...]
音楽療法会【4日目】
11月15日(金)に最終日の音楽療法会がふれあい館で行われました。 内田病院の音楽療法士 髙橋由貴子先生にお越しいただき、歌ったり体操したり脳トレしたり楽しい時間を過ごしました。 高橋先生の音楽療法会 [...]
音楽療法会【3日目】
11月14日(木)に3日目の音楽療法会が地域活性化センターで行われました。今回は10 名の方が参加されました。 内田病院の音楽療法士 髙橋由貴子先生にお越しいただき、歌ったり体操したり脳トレしたり楽し [...]
ボランティア協議会が配食サービスを実施♪
本日(14日)ボランティア協議会による配食サービスが実施されました。 この事業は75歳以上のひとり暮らし又は二人暮らしの高齢者世帯を対象に、地域高齢者とふれあい、食生活水準と健康、見守り支援等を目的と [...]
音楽療法会【2日目】
11月13日(水)に2日目の音楽療法会が赤城原区民館で行われ、13 名の方が参加されました。 内田病院の音楽療法士 髙橋由貴子先生にお越しいただき、歌ったり体操したり脳トレしたり楽しい時間を過ごしまし [...]
音楽療法会が始まりました【1日目】
昭和村で毎年恒例の音楽療法会が始まりました。 11月12日(火)から15日(金)までの4日間、内田病院の音楽療法士 髙橋由貴子先生にお越し いただき、歌ったり体操したり脳トレしたり楽しい時間を過ごしま [...]
ボランティア協議会が研修会を開催♪
令和6年10月31日、11月1日の2日間でボランティア協議会が研修会を開催しました。 本来9月に実施予定でしたが、台風の影響により延期をしていました。 当日は17名の参加があり昨年度は雨に見舞われまし [...]