令和6年度第2回昭和村自立支援型地域ケア個別会議を開催!
2月25日(火)令和6年度第2回昭和村自立支援型地域ケア個別会議を開催し、福祉・介護関係者22名が参 [...]
2月25日(火)令和6年度第2回昭和村自立支援型地域ケア個別会議を開催し、福祉・介護関係者22名が参 [...]
1月15日(水)に生越つばめの会に訪問させて頂きました。 岡崎先生にお越しいただき、認知機能を高める [...]
令和6年12月17日(火)にひとり暮らし高齢者温泉保養事業を開催しました。 この事業は、ひとり暮らし [...]
12月13日(金)に地域活性化センターにてきずなサポーター会議を開催し、35名の方が出席しました。 [...]
12月5日(木)に橡久保南部同志会に訪問させて頂きました。 岡崎先生による講義の様子で [...]
令和6年度2回目となるオムツ給付を実施します。 この事業は在宅介護支援として常時オムツを使用している [...]
11月22日(金)に生活支援体制整備事業協議体第3回会議を開催しました。 第3回会議では下記事項につ [...]
11月15日(金)に最終日の音楽療法会がふれあい館で行われました。 内田病院の音楽療法士 髙橋由貴子 [...]
11月14日(木)に3日目の音楽療法会が地域活性化センターで行われました。今回は10 名の方が参加さ [...]
11月13日(水)に2日目の音楽療法会が赤城原区民館で行われ、13 名の方が参加されました。 内田病 [...]