お知らせ
ボランティア協議会が配食サービスを実施♪
6月13日(木)ボランティア協議会による配食サービスが実施されました。 この事業は75歳以上のひとり暮らし又は二人暮らしの高齢者世帯を対象に、地域高齢者とふれあい、食生活水準と健康、見守り支援等を目的 [...]
令和7年度福祉教育を開催!~南小学校(2回目)~
6月10日(火)に南小学校4年生に2回目の福祉教育を実施しました!! 今回は福祉教育では、前回の宿題の発表と振り返りを実施しました。その後は、デイサービス(施設)の工夫、福祉車両の体験・説明について学 [...]
義援金額について報告
報告 先ほど郵便局に義援金を持って行き計算していただきました。 待つこと10分、総額13,202円。 そのまま共同募金会へ送金いたしました。 ありがとうございました。 [...]
大船渡市赤崎町林野火災による災害義援金
昭和村共同募金委員会では、3月11日より昭和の湯受付に募金箱を設置。約3ヶ月間募金を募りました。 これから郵便局に行って送金してきます。 ご協力頂きました皆様ありがとうございました。 集計金額は後日 [...]
オムツを給付します♪
オムツを給付します♪ 令和7年度一回目となるオムツ給付を実施します。 この事業は在宅介護支援として常時オムツを使用している概ね65歳以上の高齢者及び障がい者(児)にオムツを [...]
令和7年度第1回理事会を開催!
昨日(6月3日)に令和7年度第1回理事会を開催しました。 理事会には理事総数10名中10名の理事と、総括監事及び顧問等が出席をしました。 理事会の議事は次のとおりです。 報告第1号 令和6年度収支補正 [...]
理学療法士によるサロン訪問
今年度も群馬パース大学の理学療法士 岡崎先生によるサロン訪問が始まりました。 今年度は25ヶ所のサロンを訪問する予定となっており、岡崎先生による講義と体力測定を行う予定です。 5月19日 [...]
令和7年度第2回正副会長会議を開催!
5月29日(木)、令和7年度第2回正副会長会議を開催しました。 会議には、正副会長及び事務局管理職員等が出席をし、各事業部門主要事業4月実績報告及び6月業務連絡を行いました。 主な業務連絡及び協議事項 [...]
令和7年度第1回監事会を開催!
昨日(5月28日)、令和7年度第1回監事会を開催し、監事2名・会長・事務局長及び事務局次長が出席をして、理事の業務執行状況並びに法人の財産状況について監査を実施しました。 理事の業務執行状況については [...]
令和7年度福祉教育を実施!~南小学校(1回目)~
令和7年5月22日(木)南小学校4年生36名に福祉教育を実施しました。 「高齢者について考えよう」をテーマに年間3回開催します。第1回の今回は高齢者疑似体験と車イス体験を通じ福祉について学びました。 [...]