職員ボランティアを実施!! 令和4年7月25日(月)の業務終了後、社会福祉協議会職員によるボランティア活動を実施しました。 今回参加者した15名が3班に分かれ、福祉センターを中心に村内のゴミ拾いを行いました。 約1時間の活動でしたが、たくさんの空き缶・ペットボトル・燃えるゴミ・燃えないゴミを拾うことができました。 皆様、お疲れ様でした。 多くのゴミがあちらこちらに捨てられてることに・・・ 不法投棄やポイ捨ては絶対に止めましょう。 1人ひとりの心がけで綺麗な地域になるとおもいます。 地域福祉部門| 関連投稿 第75回社会を明るくする運動を実施しました 第75回社会を明るくする運動を実施しました 令和7年度福祉教育を開催~大河原小学校(第2回)~ 令和7年度福祉教育を開催~大河原小学校(第2回)~ 手をつなぐ親の会が奉仕作業を実施! 手をつなぐ親の会が奉仕作業を実施! 令和7年度福祉教育を開催~東小学校(1回目)~ 令和7年度福祉教育を開催~東小学校(1回目)~ 第20回利根郡老人クラブ連合会輪投げ大会に出場しました! 第20回利根郡老人クラブ連合会輪投げ大会に出場しました!