大河原小学校 福祉教育♪ 6月6日(火)大河原小学校4年生と一緒に高齢者について学びました。 福祉って言葉は知っているけど意味は??から一緒に考え、高齢者の特徴や、接し方など体験しながら、それぞれに考えました。 今年度の4年生は人数が少ないですが、その分それぞれの体験などに時間がもて有意義な学習ができたと思います。 地域福祉部門| 関連投稿 昭和村生活支援体制整備事業 令和4年度第4回協議体会議を開催 昭和村生活支援体制整備事業 令和4年度第4回協議体会議を開催 手をつなぐ親の会料理教室を実施♪ 手をつなぐ親の会料理教室を実施♪ 老人クラブ連合会春の役員研修会 老人クラブ連合会春の役員研修会 ♪ボランティア協議会 配食サービス事業♪ ♪ボランティア協議会 配食サービス事業♪ 東小学校4年生の福祉教育③ 東小学校4年生の福祉教育③